半年で100万円貯めた私の楽しく節約する方法3選

節約術実践
この記事は約4分で読めます。

今回は手取り20万円以下でありながら半年で100万円の貯蓄に成功した私が楽しく節約を行う秘訣を解説します。この記事を読み終わるころには、あなたも節約の楽しさや大切さをわかってもらえると思います。

節約なんて貧乏人がやるものでしょ!

節約ってやらなきゃいけないのは分かってるんだけどなかなか続かない…

こんな風に思っている方は多いのではないでしょうか。そこで私は本題に入る前に

「節約は貧乏人がやるもの」という意見を明確に否定します。

なぜなら私の意見は貧乏人とは低収入のことではなく自分を満足させる方法を知らない人であるという意見を持っているからです。

さらに節約が上手な人というのは、お金以外で自分を満足させる方法を知っている人というのが私の価値観であり、そこに今までの収入は関係ありません。

なので、「自分はそこそこの収入があるから」とか「けち臭いことはしたくない」とかではなく、自分自身が満足できる生活を探す一つの手段として節約を考えてみてください。

スポンサーリンク

ゴールを明確にする

「節約しなきゃいけないのは分かってるんだけど…」なんて思っている方はまず行動を開始する前に目的を明確にしてみましょう。より具体的に、いつまでにいくら貯めるのか考えるのがポイントです。

例えば、「節約をして100万円貯める!」という目的の設定では不十分です。

  • 時期+金額を明確に意識してください

ここでは一例として、より具体的に「来年度以内に車を買いたいから200万円貯金する」と決めましょう。

目的を明確にする理由は、時々心が折れて「ちょっとこれくらいなら…」なんて気持ちになってしまうことが必ず訪れます。その時に役立つんです。

しかもその時は往々にしてスーパーでセール品などの安物なんです。そうです!節約の本当の敵は、豪華な食事ではありません。必要のないセール品です。

話がそれましたが、心が折れてしまいそうになった時ギリギリのところで踏みとどまる思考を与えてくれるのが目的です。そしてここで踏みとどまれるかどうかが節約を成功させる秘訣です。

いくら貯めるかではなく、貯めたお金をいつ何に使うのか明確にするという行動が原動力となり節約成功の秘訣となります。

そしてこの成功した自分、ここでいう車を運転している自分の姿を妄想しているときは本当に楽しいです。

お金を見える化する

お金を貯められない人はよく「給料はもらってるはずなんだけどなぜか貯まらないんだよな~」というセリフを言います。私が答えを言いましょう。

それはあなたが使っているからです!火星人が突然地球にやって来て、あなたの口座から10万円を引出して火星に帰ったわけではありません。あなたが使っているのです。

なのでしっかりとお金を管理する方法を見つけなければなりません。

おすすめなのは家計簿アプリを使い、口座やクレジットカードと連携することで半自動的に家計簿をつけることです。これにより家計簿に記録するという面倒くさい行動が減ります。

これは本当におすすめで何気なく見過ごしがちな、ふらっと立ち寄ってしまったコンビニやセール品などの衝動買いを見える化してくれるんです。

そしてこれは意外と大きな額になっていることは実際に使ってみて実感してみてください。

時々本気の贅沢をしてみる

今までは節約のすることの楽しさを紹介してきましたが、少し角度を変えます。1ヶ月に1度もしくは3ヶ月に1度くらいは本気の贅沢を感じましょう。

ここでのポイントは使うだけではダメです。脳で贅沢を感じてください。要するにドーパミンで脳内をぶち上げるんです。その理由は

  • 節約で感じたストレスを発散するため
  • 普段の生活とのギャップを楽しむため
  • お金を使った時の痛みを知るため

です。基本的に節約初めのころは我慢をすることもあるでしょう。周りとの意識の違いにギャップを感じることもあるかもしれません。

そんな時には高級な料理店に行きセレブの気分を味わう、旅行に行って今までの鬱憤を晴らしてやりましょう。しっかりと貯蓄を意識していればそのためのお金は十分に貯められているはずです。

そしてこの時に脳で感じたドーパミンを忘れないでください。それが後々の節約にかなり役に立つはずです。

そして贅沢が終わった後に減っている口座残高をみて少しだけ痛みがあるかもしれません。こんなことをしなければ、200万円で買う車が早く手に入るのに…と思うかもしれません。

ここで感じたこの気持ちも少しだけ節約の原動力になり、自分は節約生活にどっぷりと浸かってしまっているんだ…と感じます。

こうしてまた普段の節約生活に戻りましょう。いつも通りの楽しい節約生活に…

まとめ

結局のところ一番大切なのは、目的をもって継続することです。そのための私なりの方法を解説させていただきましたが、もっといい方法は必ずあります。

私も日々改善していますし、節約家の方々も日々努力なさってるはずですのでこれを読んでくださった方も自分に合った節約術を見つけてください。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました