節約をしているはずなのにお金が貯まらないと思った経験がある人は多いと思います。節約をしていればお金が貯まっていくはずなのに…と思いますよね。
ですが節約だけをしてもお金は貯まりません。理由は「節約=貯金」ではないからです。物凄く単純な話ですが、ここを意識したことがある人は少ないのではないでしょうか。
- 月5万円の節約し、年間60万円の貯蓄に成功!
- 固定費を抑えて年間100万円貯金できました!
といったような節約のおかげで貯金が出来たという成功体験談が多いために節約をしていれば勝手にお金が貯まるような感覚になりますよね。ですが実際はこのように単純な話ではありません。
今回はこのように節約をしているはずなのにお金が貯まらないという人に向けて「節約」と「貯金」の違いについて解説し、実際にお金が貯まるようになる具体的な方法までを解説します。
節約を意識しているのに貯金が出来ない理由
節約と貯金の違いとは
節約=貯金ではないとすると節約と貯金の関係ってどのようになるのでしょうか。この疑問に対する答えはとても簡単で、
- 節約=行動
- 貯金=結果
となります。「節約(行動)をして貯金(結果)を得る」ということには変わりありませんが、中には行動に対して結果が伴わない場面も出てきます。
では次にどのような場合に貯金が出来ないのかを知る必要があります。
節約したお金の3つの使い道
普段から貯金を意識して生活をしている方でない限り、あまり節約したお金の使い道を考える機会はないかもしれません。ですが基本的に節約によってできたお金の使い道は
- 消費→生きていくのに必要なお金(固定費など)
- 浪費→娯楽など楽しみに使うお金(変動費など)
- 投資→貯金や投資、借金返済などの将来を見据えた蓄え
以上の3つになります。というか節約に限らずお金の使い道は以上の3つしかありません。つまり節約をして浮かすことのできたお金には3つの使い道があるということです。
お金が貯まらない原因
節約をしているはずなのにお金が貯まらない理由は、消費と浪費に回す金額が大きく投資に回す金額が小さいからです。
ここからわかることは「貯金をする」と決めた場合には残りの2つ、つまり消費と浪費の使い方を考え直す必要があることが分かります。
以上のことからお金が貯まらない根本的な要因は節約が出来ているかどうかではなく、消費や浪費に回しているお金が多いからです。
ですが満足のいく節約に成功している場合、ある程度自由に使えることが出来るお金が増えていることでしょう。節約という意味ではこの段階で成功です。
基本的には節約をして浮いたお金を趣味や娯楽に回す浪費に充てたり、食費などの生活費に充てるのも十分に充実した生活になります。
ですが、私のように貯金を増やしたいと思っている場合には貯金に回す必要があるのです。
節約して貯金が出来るようになるには
では実際に節約をしながら貯金を確実に増やしていくにはどのような対策を取ればいいのかを考えてみます。
- 無理のない範囲
- 先取り貯金
これらを意識して貯金をするのが一般的です。
無理のない範囲で貯金をする
一般的に最も効果的な金額は手取りの10%~25%程度の貯金額であるといわれています。この金額であればある程度余裕のある暮らしをしつつ無理なく貯金をすることが出来ます。
手取り20万円くらいの人であれば、毎月2~5万円程度の貯金が最も効率のいい貯金となりますね。
そして私のおすすめはボーナスの全額貯金です。上記の貯金に加えボーナスの貯金も合わせるとこれだけで年間で100万円の貯金も可能になります。
先取り貯金をする
先取り貯金とは、給料が入った時点で用意してある貯金用の口座に自動的に移動し、先に貯金を行う方法のことです。
いくら目的を持った貯金をしても自分の意志に頼った方法は非効率的です。基本的に節約や貯金というのは長期的な目線で継続を行わなければならないので意志に頼っていてはそのうち、
節約なんて意味ないじゃん。使った方がいいに決まってる!
という気持ちになってしまいます。そうならないためにも早めの対策として先取り貯金をおすすめします。
節約と貯金の両方続くモチベーションとは?
では、実際に貯金が出来ている人ってどんなモチベーションで貯金をしているのか気になりますよね。
日々節約生活をしながら、浪費や消費に回すことなくせっせと貯金を行っている人の一番のモチベーションは「不安」です。
- 一生サラリーマンとして働き続けなければならない人生への不安
- 老後の不安
など現在のことではなく未来に対して不安がある人、そしてこの不安を原動力に変えることが出来る人が節約生活をしながら貯金をすることが出来るんです。
ある意味でこれは理にかなっていてやる気や根性というのはいつかなくなりますが、不安は常に消えることはありません。お金に対する不安なら猶更です。
意外と切ない結果ですが、不安を上手にコントロールしてお金を貯めることが出来れば確実に経済的に豊かになることが可能です。
まとめ:節約を意識しているのに貯金が出来ない理由
節約をしているのにお金を貯めることが出来ない理由は、貯めたお金を貯金ではなく別のことに使ってしまっているからです。
そこから貯金に回すためには不安を上手にコントロールし、先取り貯金や無理のない範囲での貯金をしなければなりません。
ですが、そもそも節約をして自由に使えるお金を増やすことが出来ているのであればあまり貯金額にこだわる必要があまり感じられない可能性もあります。
このあたりは人それぞれ人生観や価値観などの違いが出てくるので一概には言えませんが、実際にお金を貯めたいと思った時にはこのような弊害が出てくることを忘れてはなかなかお金を貯めるのは難しいでしょう。
参考になれば幸いです。ありがとうございました。
コメント